昨日の食べすぎをなかったことにする方法(食事編)

飲み会に食事会に、食べ放題……。ダイエットの敵は目の前に山ほどあります。食べ過ぎてしまったときの建て直し方、そのリセット方法をご紹介します。



サイトトップ > 食べすぎたら2〜3日でリセットしよう

スポンサードリンク

昨日の食べすぎをなかったことにする方法(食事編)

食べすぎたら2〜3日でリセットしよう


食べ過ぎた後のリセット方法で、私がオススメするのは2日間調整。2日集中した食事調整であれば比較的実行しやすいですし、ムリな断食などをしなくても大丈夫。1日1500kcal程度を目標にダイエットをしていたとしたら、4500kcalが3日分の所要量ですね。


偏ってしまったカロリーを後の2日間で分配するのが大枠の考え方です。例えば、結婚披露宴などでフランス料理のコースを食べ(仮に2000kcalとする)、朝も夜もちょこちょこと何かと食べてしまい(500kcal)、一日で2500kcal程度とってしまったとします。


この場合は、翌日と翌々日を運動によるマイナスも含めて1000kcal程度で過ごすことで、計算上は3日間の帳尻が合うといった具合です。そうすれば、食べ過ぎたものが体脂肪に変わってしまう前に消費し、なかったことにしてしまうことができるのです。


1週間という期間になれば、気持ちも緩み、更にまたオーバーする日が出てきたりと、中々リセットになりませんし、翌日1日で・・・となれば、過度に意識しなくてはならないので、負担も大きくなってしまいます。そんなストレスからも緩和されるのが2日間なのです。


昨日の食べすぎをなかったことにする方法(食事編)